*1 ゼロから始めるトレンドブログの第一歩を考える

こんにちは。

妻です。

ヒデシブログとして、今までヒデさん観察日記と育児日記を中心に記事を書いてきましたが、ここまできて「やっぱり、このブログで収益化したい!」と強く思うようになり、素人なりに色々調べてみた結果、どうやら収益化するには『トレンドブログ』なるものに育てると良いのではないかと言う現実に辿り着きました。だから、いつもの日記的なブログに加えて、日中の時間帯に1日1記事でもトレンドブログ的なものを書いてみようと思います。

まさに、今日から。思い立ったが吉日。今日は丁度10月1日だし、後期の開始ってことで結果もわかりやすいので、今日から始めることにしました。やってみないと何も分からないので、とりあえずやってみます。

ブログ継続にあたり、ヒデシ家日記としては“#“で、トレンドブログの報告などについては“*“で、トレンドブログの記事は“なし“で、管理したいと思います。それぞれ自分が分かりやすければ良いのかなと。

さて、皆さんもご存知の通り(すでに読者がいるていで書いていますが)このブログはほとんど誰にも見られずに、もちろん収益化という段取りも一切せずに、ただココに存在しています。新規ドメインを使用して、ひっそりと約3ヶ月前に始まりました。

さて、ここから、全くの初心者である私が、ゼロから始めたいと思います。

どうやって収益化できるようになるのか?本当に収益化できるのか?トレンドブログってなんだ?というところからなので、YouTubeから情報を得ながら、まとめながら、始めてみたいと思います。

早速、まずはYouTubeを検索。

と、、、こんなことを書いていたら、私の宣言を聞いたヒデさんからYouTubeのURLが鬼のように送られてきました。それとともに、アドバイス的なLINEも。

このaiseoツールが1記事無料で、ワープレに対応しているから、そこで1記事作ってみて、細かい設定(ワード設定、記事の内容、構成等色々)を見たら、それに準じて記事を作っていくってのがいいと思ったよ。

何だそりゃ。文章の圧が強い。強すぎる。初心者に対して、意味の分からない単語に、どう進めば良いのか分からない道筋を勝手に立てられても、思考停止してしまいます。

でも、こういう知識をいっぱい持っていて、聞けばすぐに出てくるのがヒデシなのです。あるんだから、それを有効活用すれば良いのに。自分でどんどん外に出していけば良いのに。それでマネタイズしていけば良いのに。今日も愚痴が止まりません。こんなこと書いていたら、“#“ブログになってしまいそうなので、この話は夕方にでも書くことにしましょう。

ひとまず、ヒデさんからのアドバイスは置いておくことにして、自分で探した内容をまとめてみることにします。

【トレンドブログを書くための手順】

ここからは、色々なYouTubeを見て自分なりにまとめながら書いていることばかりなので、全ての文章の最後に『ということらしい』をつけながら読み進めてもらいたいです。

トレンドブログを書くためには基本の7ステップがあります。

1 記事ネタ選び

2 キーワード選定

3 ライバルチェック

4 タイトル作成

5 見出し作成

6 本文作成

7 装飾と推敲(スイコウ)

《記事ネタ選び》

簡単に言ってしまえば、収益化するためには、自分が書きたいこと=世間が知りたいことではないことを理解して、世間の知りたいことに合わせて記事を書く必要があるということです。

世間が知りたいことを探るには、「Yahoo!ニュース」「急上昇ワード」「Yahoo!リアルタイム」を検索します。特に、「Yahoo!ニュース」ではコメント数に注目し、コメント数が2000件以上のものをチェックします。これら全てに当てはまるものを記事ネタとして選ぶことで、世間の人が知りたい記事を書くことができます。

《キーワード選定》

ユーザーが検索する際に使用する単語のことで、「サジェスト」「虫めがね」「関連キーワード」を使って決めていきます。「サジェスト」は、検索キーワードを入力すると続けて表示される単語のことで、yahooとgoogleで違うものが表示されるので、どちらも確認します。自分で考えたものではなく、検索ツールを使用して表示されたものから選ぶという点がポイントです。

《ライバルチェック》

競合の少ない場所で記事を作成し、上位表示するために欠かすことのできない作業です。先ほど選定したキーワードを検索した際に、公式サイトや企業サイトが表示されないことと、intitle検索でライバルが10件以下を目安にすることが大切になります。検索の際に「ページのタイトル指定」をして結果を表示させることがポイントです。

《タイトル作成》

選んだキーワードを含むタイトルを作成します。見ただけでユーザーがクリックしたくなるようなタイトルを作成しましょう。

(1)選んだキーワードは全て使う

(2)キーワードは左詰めで順番に並べる

(3)自然な日本語になるように作る

(4)文字数は28〜32文字

(5)読者が求めている情報を素直に差し出す

《本文作成》

記事構成の基本は、「導入→ 見出し1→ 本文1→ 見出し2→ 本文2→ 見出し3→ 本文3→ まとめ」です。

見出しは、タイトルを分解して作成します。キーワードを自然に使った見出しができて、SEO対策にもなります。タイトルを前半と後半に分け、3つ目の内容として、それらを知った上でさらに出てきた疑問を解決するようなプラスαの内容の記事を書きます。

記事は結論から書くことが必須です。PREP法の使用をお勧めします。PREP法とは、「結論→ 理由→ 具体例→ 結論」と書く方法です。

《装飾と推敲(スイコウ)》

ネット記事は、隙間時間にサラッと流し読みされることがほとんどなので、文字の太さ、大きさ、色、マーカー、箇条書き、行間などを工夫し、より見やすい記事にしていきましょう。

推敲とは文章のチェックをすることです。

・誤字脱字がないか

・一文が長すぎないか

・同じ文末表現が続いていないか

・難しい語彙を使っていないか

・キーワードを使っているか

・スマホ画面で見やすいか

ここまで、YouTubeの動画をまとめてみました。ここまでで結構疲れたけど、本番はここからです。これらを踏まえて、記事を書いてみないことには始まりません。

ただ、皆さん、この説明を聞いただけでは記事を書けないことにお気づきでしょうか。はい、書けません。だって、知らない「トレンド」のキーワードを使って、新しく自分で記事を作成するなんてハードルが高すぎます。ここまで頑張って調べてみましたが、ここでいよいよ挫折しそうになっています。

ここからどうしたら良いのか。

それは、キーワード検索やライバルチェックで表示されたブログ記事を何個か見に行って、良い感じに拝借し、繋ぎ合わせて文章を作るという作業です。これを一般には「リライト」と言ったりするらしい。

しかも、大見出しだけではなく、小見出しをつけることも必須のよう。

さて、こんな感じで約1時間半ほど調べて見ましたが、この薄っぺらい知識でトレンドブログを書けるのでしょうか。

とりあえず、挑戦してみることにしましょう。

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました