#110 最近のヒデシ

こんばんは。

妻です。

すっかりサボり癖がついた私ですが、毎日更新にとらわれずに自分のペースで続けていこうと思います。そうしないと続かないようなモチベーション。継続するって、難しいです。

そんな私を横目に、最近のヒデさんと言ったら、とても精力的に“動画編集“を行っています。そして、YouTubeやらTikTokやらに投稿し、どんどんフォロワーを増やしていると言う感じです。

動画を作るスピードもどんどん早くなって、手際がよくなっていることもすごいところなのですが、何より、毎日投稿しているところがすごポイントです。毎日投稿ができるように、時間のある時に動画を作り溜めたり、忙しい時にはあらかじめ時間指定をして自動的に動画があがるようにしています。

そんな努力をできることがすごい。

私も、このブログを色々と書き溜めておくことだってできるし、時間指定で投稿することだってできる。そのやり方も分かっている。

それなのに、しないのです。分かっているけど、その方が良いって知っているけど、やらないのです。

人はそんな生き物なのだと思います。

現実がどんなに嫌だと思っても、そこから動かないと言う選択をしていると言うこと。変われば良いと分かっているのに、変わらないことを選択していると言うことなのです。

私のこれまでの人生は、どちらかというと『やる』ことを選んできたと思っています。色んなことにチャレンジすることもそうですが、自分で選んで道を決めてきました。

ただ、継続することに関しては、中々『やる』を選択できずにいます。

だから、余計にヒデさんを尊敬するのです。

継続的にやることを選択し、やると決め、継続できるように工夫ができていることはとてもすごいことです。

以前のヒデさんは、継続していても途中で『これでは無いのでは?』と自分でブレーキをかけ、停滞期のようなものを突破することができずにいた気がします。ただ、自分の中の色々なブロックに気づき、そのブロックを一つずつ丁寧に解除していくことで、今は何とか停滞期を持ち堪えるだけの体力と気力がついたように思います。

久しぶりにコーチングのような話をしますと、コーチングとは自分と向き合うことで自己成長を促すことができるコミュニケーションの一つです。パートナーや子どもとそんな風にコミュニケーションが取れるようになると、本人にとって最適な答えを導き出せると思うのです。

とん助に対してはそのようなコミュニケーションが中々取れない私ですが、ヒデさんとはしばしばコーチング的なコミュニケーションを取ることがあります。それは、ヒデさんが自分で望んでもっと成長したいと思っているからです。その姿勢もとても尊敬します。私は、中々、自分自身と向き合うと言うことができずにいるので。

そんなコミュニケーションを日々の生活でとり続けた結果、ヒデさんは停滞期を乗り越えられるようになったのです。

日々成長。

40歳を越えたからこそ見える景色があり、新たな目標も持てるのかもしれません。素敵な年の取り方をしていると思います。見習わねば。

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました